お店に来られて、こんな質問が増えて来ました。

「お母さんのお雛様はどうすればよろしいのでしょうか?」

ホームページにもありますが、答えは

A. 一緒にお飾りして下さい。

 お子さんのお人形と一緒にお飾りして、お祝いいたしましょう。お母さんの七段飾りが全部飾れない場合、お殿様とお姫様だけで結構ですので、お屏風を立てて、お子さんのお雛さまの横にお飾りください。(お飾りしなくなったお人形は、人形供養いたしております)
 中には3代(おばあちゃん、おかあさん、おこさん)のお雛様をお飾りするご家庭もございます。また、お母さんの七段飾りとお子さんの七段飾りをお飾りされた方もみえます。七段飾りが並ぶと、本当に豪華でした。お雛様の今昔も見られて、いいものでした。

四代目のブログ 

一生厄を代わりに受けてくれるお雛様です。

その人その人の厄を受けてきたお雛様ですので、

大切にずっと飾っていただきたいです。

道具や、雪洞など壊れてしまったものは、

単品でもお分けしております。

(飾る場所がなく、いらなくなった場合は処分していただいて結構です。

 但し、人形は必ず、供養してください。三人官女、五人囃子など

 お殿様、お姫様は一生お飾りください。)

四代目のブログ

「ブログ書き込み 日本一の雛人形専門店」

「心のこもったお雛様を」

ペタしてね

人形の石川 四代目

ホームページ


https://www.ningyou-ishikawa.jp/