■■■ おかげさまで創業104年 ■■■
■■■ 人形の石川ホームページ ■■■
■■■https://www.ningyou-ishikawa.jp/ ■■■
■■■ 毎日ブログ更新中(8年目)■■■
「岐阜 関ヶ原に日本一近い人形店」
「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」
「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」
新作五月人形、鯉のぼりの展示即売会開催中
昨日はたくさんの方にご来店を頂き、
お客様の足が途絶えることなく、
忙しい一日となりました。
素晴らしい五月人形のご成約をたくさん頂き、
また、限定品もたくさんお選びになり、
心よりお礼申し上げます。
本日もご来店予約も頂いております。
特別な限定品の五月人形をお探しでしたらお早めに。
五月人形の見所
①まずは色合い
朱の色は一番人気ですが、
こんな強い色の五月人形や
こんな綺麗な色もあります。
②素材
これは、なかなか見分けがつきません。
いいもの、最高級のものは昔から鉄で作られています。
普及品では今はアルミのものが多く
さらに安価になると、プラスチック、ブリキの薄いものがあります。
店内にその見本がありますので、
詳しくお話させて頂きます。
③兜の頭(鉢)の作り
職人さんの腕の見せ所です。
より丸く、綺麗に作る
金槌で叩き出してその丸さを綺麗に作ります。
短冊状のものを何枚も合わせて作ります。
そして、鋲というものでかしめて行きます。
打撃や刀での攻撃などから大切な頭を守る兜。
より強固に作られています。
④角(鍬形)
真っすぐにすっと伸びた綺麗な角
職人さんが手で切り、磨き、鳥の毛のような柄を打ち、
仕上げます。
天を差す。そんな強い鍬形をぜひご覧ください。
⑤お顔(面頬) 脛当て
こちらも金槌で叩き出して作ります。
重厚にと何枚もの部品を合わせて作ります。
その他に、
組紐
金襴
飾り金具の鍍金
そして竜頭
などなど
日本古来から伝わる伝統技法、
思いがたくさん詰まっています。
正絹の質も、鍍金の質も、金箔の質も
それぞれ違います。
その違いをしっかりと見てください。
写真 京甲冑 粟田口清信作 大鎧
多ヶ谷一光作 大鎧
インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。
「岐阜 関ケ原に日本一近い人形店」
「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」
「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」
岐阜 人形の石川 四代目
ホームページ