■■■おかげさまで創業110年■■■

■■■ブログ毎日更新14年目■■■

「ブログ連続書き込み日本一の人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 全国屈指の人形店」

人形の石川の理念

「伝統と品質にこだわる老舗人形店。あなたの心に残る、特別なお人形をお届けいたします。」

 

今日、9月9日は重陽(ちょうよう)の節句です。

実は、日本のお祝い事、お節句(せっく)と呼ばれるものには、5つあります。

1月7日 人日(じんじつ)の節句

3月3日 桃の節句 いわゆるひな祭り

5月5日 端午(たんご)の節句

7月7日 七夕(しちせき)の節句 

9月9日 重陽の節句

この5日が、五節句と言われています。

昔、奇数は縁起がいいとされ、

その奇数が重なる日は特に縁起のいい日で、

これらの五節句の日が定められました。

1月7日は七草粥(ななくさがゆ)で有名です。

お正月からの疲れたお腹をいたわるためにと七草粥を食べるとか。

3月3日はひな祭り。女の子のお祝いです。

雛人形を飾り、成長とご良縁を願います。

ちらし寿司、今では雛ケーキでお祝いいたします。

5月5日はこどもの日ですが、男の子のお祝いの日です。

五月人形、鯉のぼりを飾り、健康と立身出世を願います。

柏餅、ちまきが有名です。

7月7日は七夕です。

願いことを短冊に記します。有名な行事です。

文を書くことで、書、字が上手になるようにと願いを込めた意味もあります。

七夕もお節句なのです。

そして、9月9日 重陽の節句

重陽・・・奇数を「陽」とされ、その陽の中でも最も大きい数が並ぶので、

重陽(ちょうよう)としたそうです。

長寿をお祝いします。

菊の節句のとも言われ、菊の花に綿を乗せて、その綿にしみた水で、

身体を清めると、魔を祓い、長生きをするとされています。

菊酒、菊風呂などもあります。

和菓子店では、菊の形の和菓子なども販売されます。

実は、重陽の節句には、

もう1つ大切な「後(のち)の雛」という風習もあるのです。

重陽の節句から1カ月ほど雛人形を飾り、

長寿を願います。

虫干しを兼ねて、この時期のからっとした秋風に充てるといいとされています。

お家にある雛人形、

お殿様とお姫様だけ飾るだけでもいいです。

こんな素敵な日本の文化があります。

今日の重陽の節句をぜひ皆様でお楽しみください。

 

只今の営業のお知らせ

定休日 毎週、水曜、日曜(10月末まで) ※臨時休業あり

営業時間 午前10時から午後4時(10月末まで)  

※繁忙期につきまして(11月末~4月末)

 定休日 無休 (お休みは大晦日、元旦のみ)

 営業時間 午前10時から午後6時

 

公式LINE @778sxmqf

https://page.line.me/778sxmqf?openQrModal=true

問い合わせや、ご質問も出来ます。写真もお送りいたします。

オンラインでの対応も致します。

ご来店予約も可能です。ぜひご活用ください。

インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。

フォローもよろしくお願いいたします。

上記のマークをクリックして見てください。

老舗節句人形専門店が綴る 雛人形、五月人形などお話 - にほんブログ村

 

大正3年(1914年)創業

老舗節句人形専門店

人形の石川  岐阜県大垣市郭町東ブラツキ街

https://ningyou-ishikawa.jp