■■■おかげさまで創業110年■■■

■■■ブログ毎日更新14年目■■■

「ブログ連続書き込み日本一の人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 全国屈指の人形店」

5月10日から6月10日まで

大垣まつりミニチュア軕 展示中

 

現在展示中の1/20のミニチュア軕をご紹介いたします。

今日は、3両軕の一つ「神楽軕」

別名『御払軕』とも『市軕』とも言い、本町・中町・新町の三町内が年々交代で曳き、常に行列の先頭を行く。『大黒軕』、『恵比須軕』と同じく、藩主戸田氏西公から下賜されたものである。
人形神楽としては、全国的にも珍しいもので、350年ほどの歴史を持つ貴重な文化財であり、踊りを舞う2体の人形は、巫女と山伏の2体からなっており、舞台の下から人が直接棒で操る大変珍しいものである。巫女は鈴を鳴らしながら、静かに祈祷や清めの舞いを行い、山伏が両手に熊笹を持ち、湯桶の湯の花をまき散らして、湯立ての清めを行う。この時湯の花をまき散らす紙ふぶきは、清めや病魔退散の意味があるとされている。
人形の巫女の名は昔、大垣の八幡神社に”市”と呼ばれる美しい巫女がいたことから”市”と呼ばれている。また、山伏は、お囃子の際、急テンポに変わると登場し、その調子がチャーチャーと聞こえることから山伏の人形はチャーチャーと呼ばれている。(大垣八幡神社HPより)

制作監修

田邉塗箔店 0584-74-0778

販売もしております。お気軽にご相談ください。

 

公式LINE @778sxmqf

https://page.line.me/778sxmqf?openQrModal=true

問い合わせや、ご質問も出来ます。写真もお送りいたします。

ご来店予約も可能です。ぜひご活用ください。

インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。

フォローもよろしくお願いいたします。

上記のマークをクリックして見てください。

老舗節句人形専門店が綴る 雛人形、五月人形などお話 - にほんブログ村

 

岐阜県大垣市 老舗節句人形専門店

人形の石川 

https://ningyou-ishikawa.jp