■■■ 盆提灯ご予約承ります ■■■

■■■詳しくは当店ホームページより■■■

■■■https://www.ningyou-ishikawa.jp/ ■■■

■■■ 毎日ブログ更新中(3年間) ■■■


5月11日(土)、12日(日)は


大垣まつりです。たくさんの人出が予想される大きなお祭りです。

雛人形・五月人形専門店 四代目のブログ

360年余の伝統を誇る大垣まつり


大垣まつりの軕の起源は、慶安元年(1648年)に大垣城下町の総氏神であった八幡神社が、大垣藩主戸田氏鉄公により再建整備されたおり、城下18郷が喜びを神輿3社の寄付で表し、大垣10か町が10両の軕を造って曳回したのが始まりといわれています。

 延宝7年(1679年)、藩主戸田氏西(うじあき)公から、「神楽軕」「大黒軕」「恵比須軕」のいわゆる三両軕を賜り、それを機に10か町は、軕の飾りつけに趣向を凝らしていきました。

 濃尾震災や先の大戦によって多くの軕を失いますが、その後、修復や復元、購入したなどにより再建が進められ、平成24年に2両の軕が復元され、70年ぶりに全13両軕が勢揃いします。


13両の軕による華麗な巡行


 試楽(5月11日)は、午前8時45分から八幡神社前で各軕が奉芸を行い、午前10時からは市役所玄関前で掛芸披露をします。

 その後、軕は自由に市内を巡行し、午後7時から夜宮を行います。

 本楽(5月12日)は、午前8時45分から八幡神社前で奉芸を行い、その後、13両の軕が行列をなして城下町を巡行します。

 午後4時30分から大垣まつり行列、午後7時からは夜宮を行います。

 この地方最大の祭りだけに、大勢の人たちが沿道を埋めつくし、軕の美と沿道の熱気が城下町をつつみます。

盆提灯のご予約も始めました。


雛人形・五月人形専門店 四代目のブログ

盆提灯(岐阜提灯など)


ご用命の方はお問い合わせくださいませ。

雛人形・五月人形専門店 四代目のブログ

人形の石川 四代目のツイッターもよろしくお願いします。

お人形のこだわりは日本一

「節句人形専門店」検索日本一位 

「関ヶ原に日本一近い人形店」

「ブログ連続書き込み 日本一の節句人形専門店」


「心のこもった五月人形を」


ペタしてね


人形の石川 四代目


ホームページ

https://www.ningyou-ishikawa.jp/