■■■おかげさまで創業110年■■■

■■■ブログ毎日更新14年目■■■

「ブログ連続書き込み日本一の人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 全国屈指の人形店」

5月10日から6月10日まで

大垣まつりミニチュア軕 展示中

 

人形の石川の理念

「伝統と品質にこだわる老舗人形店。あなたの心に残る、特別なお人形をお届けいたします。」

 

来年の雛人形の仕込みのお話第5弾です。

今日は静岡で腕を振るう人形師さんの雛人形のご紹介です。

老舗で四代も続く人形作家です。

三代目、四代目から人形について、伝統文化について、

たくさん勉強させて頂き、たくさん学ばせて頂いています。

そんな方々の作る雛人形がまた、特徴的なのです。

写真をご覧ください。

ちょっと斬新的な雛人形です。

写真の中に説明書きがあるように、

こちらの雛人形、京都西陣織の「帯」を贅沢に使用したものです。

通常は「金襴(きんらん)」という幅約70cmほどの生地を使って、

雛人形の着物を仕立てて行きます。

帯は幅約31cmです。通常の金襴の半分もありません。

そうすると用尺が大変掛かります。

写真のサイズのお人形ですと、

1本の帯から2組ほどしか出来ません。

袖の柄、胸元の柄など綺麗に見せようとすると、

1本の帯から1組のしか取れない場合もあります。

取れ数が少ない帯の雛人形。それだけでも高価になります。

また、色柄とも通常の金襴より豊かに表現できるので、

織る時間も手間もかかります。

この雛人形、黒ベースの帯です。

なかなかこんな色目の帯も存在しません。

その黒を生かすかのような赤を差し色に入れて、

斬新的な雰囲気になっています。

数本しか出来ない帯、また、取れ数も少ない帯。

こんなことがしっかりと分かっているゆえに、

この雛人形が特別なものであるので、

すぐにご注文させて頂きました。

秋にはお店に届く予定です。

 

新作 西陣織帯雛

作家 田村芙紗彦

サイズ 京十番(70㎝から80㎝ほどの幅の台に飾ります)

 

公式LINE @778sxmqf

https://page.line.me/778sxmqf?openQrModal=true

問い合わせや、ご質問も出来ます。写真もお送りいたします。

ご来店予約も可能です。ぜひご活用ください。

インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。

フォローもよろしくお願いいたします。

上記のマークをクリックして見てください。

老舗節句人形専門店が綴る 雛人形、五月人形などお話 - にほんブログ村

 

岐阜県大垣市 老舗節句人形専門店

人形の石川 

https://ningyou-ishikawa.jp