■■■ おかげさまで創業104年 ■■■

■■■ 人形の石川ホームページ ■■■

■■■https://www.ningyou-ishikawa.jp/ ■■■

■■■ 毎日ブログ更新中(8年目)■■■

 

「岐阜 関ヶ原に日本一近い人形店」

「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」

 

今日のブログは

 

五月人形に関係のあるお話です。

 

端午の節句に飾る五月人形。

 

鎧や兜飾り。

 

その由来は、

 

そもそも願掛けであったり、

 

縁起を担ぐものでもあります。

 

平安時代や鎌倉、室町などでは、

 

戦勝祈願に

 

神社に鎧や兜を奉納したり、

 

また、

 

勝ち戦の報告に

 

奉納したりしたそうです。

 

その由来で

 

こんな神社もあります。

 

「兜神社」

 

東京 日本橋の兜町にあります。

 

兜町と言えば、

 

東京証券取引所があります。

 

中には取引が始まる前にお詣りする人もいるそうです。

 

願掛けですね。

 

その縁起、願掛けが薄れて、

 

飾るだけの文化になってしまっているようです。

 

もう一度、本来の縁起をと

 

とあるプロジェクトが動いています。

 

こちらの詳細は後日、しっかりとお伝えいたします。

 

 

インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。

 

「岐阜 関ケ原に日本一近い人形店 

「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」

 

岐阜 人形の石川 四代目

ホームページ

https://www.ningyou-ishikawa.jp/