■■■おかげさまで創業111年■■■

■■■ブログ毎日更新15年目■■■

■■■新作雛人形展示販売中■■■

「ブログ連続書き込み日本一の人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 全国屈指の人形店」

人形の石川の理念

「伝統と品質にこだわる老舗人形店。あなたの心に残る、特別なお人形をお届けいたします。」

 

🔳 予告 本日2月22日(土)より

  新作五月人形・鯉のぼり展示即売会を開催いたします。

🔳 岐阜の風習「がんどうち」にちなんでのお菓子プレゼント(小学生以下)

大変好評につき、2月28日(金)まで行います。

結神社の御祈祷を受けたご縁、ご利益のあるお菓子を

小学生以下(小6まで)のお子様に

「おひなさま見しておくれ」の一言を言ってもらえればプレゼントいたします。

 

大変お待たせ致しました。

本日より五月人形・鯉のぼりの展示即売会を開催いたします。

創業111年。111回目の五月人形展示即売会です。

老舗ならではの品揃えをぜひご覧頂きたく思います。

東西の作家さんより素晴らしい五月人形が入荷しました。

中には、大変珍しい貴重な五月人形もあります。

逸品物、限定品が多いので、

なるべくお早めにご来店くださいませ。

ズラリとならんだ京甲冑。

金の輝く職人技の数々です。

京甲冑 大鎧

その品数は、全国でも有数です。

鯉のぼり

たくさん展示しております。

実際に触って生地質もご確認できます。

昔ながらの手描き手染め鯉のぼりも人気です。

本格的な大将人形もあります。

凛々しいお顔

 

五月人形のお供に

専門店ならではの逸品物。

珍しいものもたくさんあります。

馬飾り

出世を意味します。

当店では毎年大変人気です。

今年もたくさんご用意いたしました。

悪霊、病退散の鍾馗さん

金太郎さん

学問の神様 天神さん

その他に・・・

色々と風習やご説明を聞いてください。

意外に楽しいですよ。

 

只今の営業のお知らせ

定休日 なし(5月上旬まで)

営業時間 午前10時から午後6時

(ご希望により延長営業いたします。ご連絡頂ければ、午後8時ぐらいまで特別営業いたします。) 

 

公式LINE @778sxmqf

https://page.line.me/778sxmqf?openQrModal=true

問い合わせや、ご質問も出来ます。写真もお送りいたします。

オンラインでの対応も致します。

ご来店予約も可能です。ぜひご活用ください。

インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。

フォローもよろしくお願いいたします。

上記のマークをクリックして見てください。

老舗節句人形専門店が綴る 雛人形、五月人形などお話 - にほんブログ村

 

大正3年(1914年)創業

創業111年

老舗節句人形専門店

人形の石川  岐阜県大垣市郭町東ブラツキ街

https://ningyou-ishikawa.jp