■■■おかげさまで創業111年■■■
■■■ブログ毎日更新15年目■■■
「ブログ連続書き込み日本一の人形店」
「京雛 京甲冑の品揃え 全国屈指の人形店」
人形の石川の理念
「伝統と品質にこだわる老舗人形店。あなたの心に残る、特別なお人形をお届けいたします。」
予告
※令和8年度新作雛人形展示即売会
10月20日ごろよりスタート致します。
※10月23日(木)、10月27日(月)
まちゼミを開催予定です。
内容、申し込みについては後日お知らせ致します。
※「大人のお祝い」
ご夫婦、祖父母の誕生日のお祝い、
結婚記念日、還暦、喜寿など
大人のお祝いのための、お人形、雛人形、五月人形を展示販売いたします。
健康がてら始めたボウリング
もう3年が過ぎ、
そこそこの、本当にそこそこ腕になったような。
無謀ながら、プロチャレンジに参加したり、
本当に奇跡で、プロのトーナメントにも参加できたりと
プロともお話出来る機会もあり、
楽しくボウリングをさせて頂いております。
そんなプロとの写真をご紹介いたします。
いつもどこでもお世話になっている、小林哲也プロ
実は私の親友とも縁があり、色々とチャレンジさせて頂いております。
このときも。一番左が、小林よしみプロ。
小林哲也プロの奥さまです。当然、ボウリングも上手です。
kobaTVのYouTubeでボウリングの勉強もさせて頂いております。
そして、一番右の方
藤村隆史プロ
半年ほど前にプロチャレンジさせて頂き、
実は、6月の東海オープンで同ボックスで大変にお世話になりました。
それからもこんな大会でお会いしました。
愛岐プロアマトーナメント
一番右が藤村隆史プロ
前にお見えになるのが有名な姫路麗プロ
この大会ではぼこぼこにされました。
プロチャレンジにて
緒方美空プロ。
毎回上手になって行くので、ビックリです。
東海地区のお姫様
安藤瞳プロ
安藤プロとのチャレンジとき、
4ゲーム目、何と7フレまで、全くの同スコア。
お互いにビックリで。その後は・・・
ぶっちぎられました。
美人お二方
左が名和秋プロ、右が秋山希望プロ
名和プロには何度かチャレンジさせて頂きましたが、
只今、勝負は五分五分。
そして、車のトラブルで、遅刻もあったり、
東海プロアマオープントーナメントでは、
同じホテルで宿泊!偶然にビックリ。
たくさんの出会い、ご指導いただき、皆様に大変感謝しております。
健康でいられるために、これからも
楽しくボウリングをさせて頂きます。
取り扱い雛人形
安藤桂甫(京雛)、大橋弌峰(京雛)、平安寿峰(京雛)、三宅玄祥(京雛)、
清水久遊、田村芙紗彦、平安天鳳、蓬左佳峰、久月(東京久月)、
真多呂、柿沼東光、幸一光、ほうこ
桃の節句関係
羽子板、つるし飾り、市松人形、名前旗、被布着
取り扱い五月人形
粟田口清信(京甲冑)、平安住一水(京甲冑)、平安武久(京甲冑)、
早乙女義隆、多ヶ谷一光、雄山(鈴甲子雄山)、道斎(平安道斎)、
忠保、翠鳳、幸一光、大橋弌峰(京人形)、平安寿峰(京人形)、
久月(東京久月)、ほうこ
端午の節句関係
手描き鯉のぼり、鯉のぼり各種、室内鯉のぼり、馬(馬飾り、奉書馬)、
張り子の虎、名前旗など
営業のお知らせ
定休日 10月末まで 毎週水曜日、日曜日 定休
11月のみ 毎週水曜日定休
12月以降5月上旬まで 無休(但し、大晦日、元旦のみ定休)
営業時間 10月末まで 午前10時から午後4時
11月以降 午前10時から午後6時
以上となります。お間違えのないようよろしくお願いいたします。
公式LINE @778sxmqf
https://page.line.me/778sxmqf?openQrModal=true
問い合わせや、ご質問も出来ます。写真もお送りいたします。
オンラインでの対応も致します。
ご来店予約も可能です。ぜひご活用ください。
インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。
フォローもよろしくお願いいたします。
上記のマークをクリックして見てください。
大正3年(1914年)創業
創業111年
老舗節句人形専門店
人形の石川 岐阜県大垣市郭町東ブラツキ街