重陽の節句とは

9月9日は重陽の節句、菊の節句です。
「不老長寿」をお願いする節句です。
邪気を祓い長寿を願ったり、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべて酒を酌み交わして祝ったりしていました。また、「菊の被きせ綿」といい、98日に菊の花に綿を被せておき、翌日、その綿で身体を拭うと菊の薬効により、長寿になるといわれました。
今ではお抹茶でお祝いもいたします。菊酒でお祝いされる方もみえます。
菊の花は日本の国花ですから、大切な節句です。

後の雛


江戸時代初期、この99日の重陽の節句(菊の節句)に、自分自身のため「不老長寿」の願いを込めて、虫干しを兼ねて再び雛を飾る風習がございました。 33日の節句に飾る雛に対して99日の重陽の節句に再び雛人形を飾ることを「後の雛」といいます。
 重陽の節句に自分自身のため「不老長寿」の願いを込めて再び雛を飾る風習がありました。このような古くからの良い風習です。「不老長寿」を祈って「後の雛」に自分のお雛様を飾りましょう。

ご自身の雛人形をお飾りしましょう


不老長寿を願う、重陽の節句。
 長寿を願い、ご自身のお雛様をお飾りください。

(せめてお二人だけでも結構ですので あとは10月15日ごろのお天気のいい日にしまって下さい。)
 日本を想う心、日本の文化を大切に。

「後の雛」=「不老長寿」ということで


 おばあちゃんにお祝いでお雛様をプレゼントされる方もみえます。
 また、大人の女性の方がご自身のお雛様がほしいと、ご購入される方もみえます

8月6日(月)から9月9日(日)まで

重陽の節句

後の雛 特別展示販売会

https://www.ningyou-ishikawa.jp/cont23/main.html
雛人形・五月人形専門店 四代目のブログ

7月20日から8月19日まで

和の蔵ざらえ市

雛人形・五月人形専門店 四代目のブログ

盆提灯のご予約、受付を始めました。

伝統の岐阜提灯です。

雛人形・五月人形専門店 四代目のブログ

雛人形・五月人形専門店 四代目のブログ

人形の石川 四代目のツイッターもよろしくお願いします。

お人形のこだわりは日本一

「節句人形専門店」検索日本一位 

「関ヶ原に日本一近い人形店」

「ブログ書き込み 日本一の節句人形専門店」


「心のこもった雛人形を」


ペタしてね


人形の石川 四代目


ホームページ

https://www.ningyou-ishikawa.jp/