■■■おかげさまで創業107年■■■

■■■人形の石川ホームページ■■■

  https://www.ningyou-ishikawa.jp/

■■■毎日ブログ更新中(11年目)■■■

■■■新作雛人形展示販売中■■■

「岐阜 関ヶ原に日本一近い人形店」

「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」

 

雛人形の意味のブログの続きで、

 

雛人形選びのための雛人形の意味について書かせて頂きます。

 

ホームページの「雛人形 本当の意味」のページの最上部の

 

この部分をしっかりとお読みください。

 

●雛人形はあこがれの姿。美しい女性への願い。

●雛人形はお母さんの愛の形

●雛人形は、子どもの厄除け・魔除け・無病息災を祈るもの

●贈り手の「思い」を伝えるもの

●雛人形はお部屋に四季を感じさせるもの。

   四季の文化は日本ならでは。

●雛人形を飾り、しまうことは子どものしつけでもある。

   「簡単なもの」「楽なもの」はそういうお子様に育って行きま

   す。(教育)

●本物を見せる。本物を見ないと間違えて育つ(知育)

 

今日は昨日の続きの三段飾りについて書かせて頂きます。

 

昨日は七段飾りでした。

 

実は歴史的には3段飾りの方が古くからあるようです。

 

 

上の写真の浮世絵にもあるように。

 

今の三段飾りとはちょっと違う飾り方ですが。

 

一番上は男雛、女雛。ご良縁を意味し、

 

結婚式の様子です。天皇皇后両陛下がモデルと言われています。

 

日本で一番おめでたい両陛下の結婚にちなんでいるようです。

 

2段目は三人官女。昨日の七段飾りと同じで、

 

お二人の結婚が整いますようにと、巫女さんと同じ意味です。

 

両側の立っている官女さんは若い官女さんで眉があります。

 

真ん中の座っている官女さんは既婚者で眉がありません。

 

立っている官女さんの口は阿吽になっています。

 

七段飾りの随身さんと同じで、全てをお守りする意味です。

 

3段目、桜橘。

 

京都御所、平安神宮に飾られているものと同じ位置になります。

 

左近の桜、右近の橘。

 

桜は神様が宿る木。橘は柑橘類の実をつけることから毒消しの意味。

 

そして、お籠と御所車にお重箱。

 

お重箱は結婚式の食べ物を入れます。

 

お籠や御所車に比べてお重箱が大きいですね。

 

これは将来、食に困らないように。そんな願いからです。

 

赤い毛氈。今ではレッドカーペット。

 

高貴な方の通り道と魔除けの赤です。

 

菱餅の形、色、丸餅、繧繝縁、屏風などまだまだたくさん書きたいことがありますが、ここまでにいたします。

 

それぞれちゃんと意味があるのです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

営業のご案内

 

営業時間 午前10時から午後5時くらいまで

 

お休み 水曜、日曜

(どうしてもご都合がつかない場合は特別に開けることも出来ますので、ご相談ください)

 

※10月末まで上記の予定です。

 11月からは営業時間、お休みも変わります。

 また、12月からの繁忙期は大晦日、お正月以外は休まずに営業予定です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

公式LINEアカウント @778sxmqf

お友達登録よろしくお願いいたします。

 

インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。

フォローもよろしくお願いいたします。

上記のマークをクリックして見てください。

 

「岐阜 関ケ原に日本一近い人形店 

「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」

 

岐阜県大垣市 老舗人形店

節句人形専門店(雛人形、五月人形、鯉のぼり等) 

人形の石川 四代目

ホームページ

https://www.ningyou-ishikawa.jp/