■■■ おかげさまで創業104年 ■■■

■■■ 人形の石川ホームページ ■■■

■■■https://www.ningyou-ishikawa.jp/ ■■■

■■■ 毎日ブログ更新中(8年目)■■■

 

「岐阜 関ヶ原に日本一近い人形店」

「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」

 

新作五月人形、鯉のぼりの展示即売会開催中

 

昨日もご来店、ご成約を頂き誠にありがとうございます。

 

今日もご参考にと思い、

 

昨日に引き続き、稀有の五月人形の作家のご紹介をいたします。

 

昨日のブログよりお問い合わせも頂き感謝いたします。

 

しっかりと読まれていることに感謝するとともに、

 

反応の速さにも驚いております。

 

甲冑師 多ヶ谷一光

(他店で冑司一光 大岡一甲とも書かれています)

 

昨日の早乙女義隆さんの甲冑に憧れ、

 

また同じように甲冑研究家 笹間良彦氏を師事。

 

鎌倉時代の甲冑にこだわり、制作されています。

 

多ヶ谷一光氏の五月人形は全国でも数は少なく、

 

品数豊富に並んでいるお店はごくわずかです。

 

その一店舗が人形の石川になります。

 

こちらが鎌倉時代模写 大鎧

 

鉢は当然、合わせ鉢。

 

重厚な鉄で仕上げてあります。

 

またその鉢をかしめる、鋲と言われるつぶつぶのものは

 

先端を磨き、質感を高めてあります。

 

そんな細かな作業を行っているのは多ヶ谷一光さんのみ。

 

兜の後ろは純銅製の金具を使用。

 

重みと風格があります。

 

その純銅を、渋くするにはブロンズ鍍金をし、

 

輝きを放つ場合には純金の鍍金がしてあります。

 

吹き返しも鹿革を使用。

 

絵が描かれているもの、印伝のものとあります。

 

糸は正絹でもグレードの良いものを使用しています。

 

その糸の輝きも違います。

 

また、いろいろな色に染められていますが、

 

その発色の良さは格別です。

 

形も大変綺麗で、落ち着いた感じのものが

 

お好きな方には何とも言えない兜となっています。

 

現在、店内にはまだまだ数種類ございますが、

 

大鎧も兜もすでにいくつかご成約が出ておりますので、

 

お求めの方はお早めに。

 

それにしても素晴らしい甲冑です。

 

 

4月8日(日)

大垣元気ハツラツ市に伴う交通規制について

 
赤い矢印の位置に立って見える警備員さんに、一言

「人形の石川に行きたいのですが」

と声を掛けてください。

当店の前まで、お車で来られますので。

 

 

インスタもよろしくお願いします。最新情報公開中。

 

「岐阜 関ケ原に日本一近い人形店 

「ブログ連続書き込み日本一の節句人形店」

「京雛 京甲冑の品揃え 県下一の人形店」

 
岐阜 人形の石川 四代目

ホームページ

https://www.ningyou-ishikawa.jp/

#端午の節句#こいのぼり#五月人形#毎日ブログ更新中